2008年05月07日
GWも明けいよいよだぜっ!!
カテゴリーに「2008 全日本少年サッカー大会への道のり!」を追加したぞっ!
順当にいけば・・夢としては・・・県大会まで(調子に乗って全国まで)・・を綴りたい・・と思う
残すところ、練習日は明日(木曜日)の一日のみ!
大会は今週末の土、日にコンベンション多目的会場に決定
南中頭の12チームがココに集まりデッドヒートを繰り広げる・・(であろう)
南中頭の県大会への枠は4チーム (坂田FCはシード権を得ているので地区予選は無し)
我 大謝名FCは、予選ラウンドA組 宜小フリーバースと、坂田SCとの△リーグで
上位2チームが翌日の日曜日の決勝ラウンドへ進出できる・・
運よく 決勝ラウンドへ進んだと仮定して・・
決勝ラウンドではD組にいる「宜野湾市JFC、西原南、西原東」の△の上位2チームのいずれかと当たる・・
A組を1位通過であれば・・・D組の2位と・・・
A組を2位通過であれば・・・D組の1位と・・・
考えたくは無いが・・・
A組を3位通過であれば・・・・(;_;)/~~~
下馬評では、やはりD組1位は宜野湾市JFCだろうねぇ・・
ここはどうしてもA組を1位で通過せねばなりません!!
2位通過だと宜野湾市JFCが待ち構えて居る・・
ココで負ければ 即 (;_;)/~~~ (←顔文字って・・小さいとカワイイが大きいとキモいっ!)
もう一つ気になるのは、大会当日の天気だね
雨の確率が50%・・
去年の画像があるので参照 ↓

去年はこの状態でも大会を続行して・・・
敗戦し 県大会を逃しました・・
「お互い条件は一緒」ではあるが、この状況でのゲームは何処が勝ってもおかしくないです・・
ネガティブはイカンっ!!
ポジティブに行こう!!(なぜか 自分に言い聞かせてみた・)
残すところ、練習日は明日(木曜日)の一日のみ!
大会は今週末の土、日にコンベンション多目的会場に決定
南中頭の12チームがココに集まりデッドヒートを繰り広げる・・(であろう)
南中頭の県大会への枠は4チーム (坂田FCはシード権を得ているので地区予選は無し)
我 大謝名FCは、予選ラウンドA組 宜小フリーバースと、坂田SCとの△リーグで
上位2チームが翌日の日曜日の決勝ラウンドへ進出できる・・
運よく 決勝ラウンドへ進んだと仮定して・・
決勝ラウンドではD組にいる「宜野湾市JFC、西原南、西原東」の△の上位2チームのいずれかと当たる・・
A組を1位通過であれば・・・D組の2位と・・・
A組を2位通過であれば・・・D組の1位と・・・
考えたくは無いが・・・
A組を3位通過であれば・・・・(;_;)/~~~
下馬評では、やはりD組1位は宜野湾市JFCだろうねぇ・・
ここはどうしてもA組を1位で通過せねばなりません!!
2位通過だと宜野湾市JFCが待ち構えて居る・・
ココで負ければ 即 (;_;)/~~~ (←顔文字って・・小さいとカワイイが大きいとキモいっ!)
もう一つ気になるのは、大会当日の天気だね
雨の確率が50%・・
去年の画像があるので参照 ↓
去年はこの状態でも大会を続行して・・・
敗戦し 県大会を逃しました・・
「お互い条件は一緒」ではあるが、この状況でのゲームは何処が勝ってもおかしくないです・・
ネガティブはイカンっ!!
ポジティブに行こう!!(なぜか 自分に言い聞かせてみた・)
Posted by ブログ主 at 11:05│Comments(2)
│2008 全日本少年サッカー大会への道のり!
この記事へのコメント
いよいよ全日の予選です!
ボクはわけあって行けないのですが
父母会のみなさん。たくさんの応援を御願いします!
ボクの分まで。(見てーよー。)
o(TヘTo) クゥ
はる。
ボクはわけあって行けないのですが
父母会のみなさん。たくさんの応援を御願いします!
ボクの分まで。(見てーよー。)
o(TヘTo) クゥ
はる。
Posted by はる。 at 2008年05月07日 15:37
土曜日は仕事かい?
まぁ 日曜日は審判講習があるのは解っていたが・・・・
ご愁傷様です・・・
両日共に白熱した試合展開を望んでいるんだがねぇ・・
どうなるやら!
まぁ 日曜日は審判講習があるのは解っていたが・・・・
ご愁傷様です・・・
両日共に白熱した試合展開を望んでいるんだがねぇ・・
どうなるやら!
Posted by ブログ主 at 2008年05月07日 19:21