2007年07月10日
児童オリンピック@琉大付属小2試合目
県大会への悲願はかなわなかったが、試合は続きます
相手は大山FCを相手に0対0の末 大謝名FCと同じくPKで敗退した西原FCである。
ちなみに大山FCが翌日の決勝戦を制し見事 南中頭の優勝を勝ち取りました。
同じくPK戦を敗退したチーム同士の決戦です。
順位で言えば「南中頭の5~8位決定戦」と言う微妙な位置争い・・(笑
写真から

試合前のアップ中 皆タフだねぇ~!

おい! ゼッケンが剥がれそうだぞ! アレ程「ユニは乾燥機に入れるなよっ!」って言ったのに・・・

眠いんか? 疲れたんか?・・・

ルオ お前はよーく頑張った! でも ガン飛ばしはやめなさい!

両チームとも気合十分で一歩も譲りません!!

チョータロー ずぶ濡れだけど! 水浴びでもしたんか?

一番の頑張り屋 コースケ お疲れさん!!
テーピングまでして、チームを支え・・ホント お疲れさんです!
良い笑顔だね~!!
結果は4対2で勝利しました・・・
てことは・・(県大会にはいけないけど)明日の日曜も試合があるってコトかい?
明日も試合がしたいんでしょ? ハイハイ!! どこへでも行きましょう!!
(by心の声・父母を代表して・・・)
相手は大山FCを相手に0対0の末 大謝名FCと同じくPKで敗退した西原FCである。
ちなみに大山FCが翌日の決勝戦を制し見事 南中頭の優勝を勝ち取りました。
同じくPK戦を敗退したチーム同士の決戦です。
順位で言えば「南中頭の5~8位決定戦」と言う微妙な位置争い・・(笑
写真から
試合前のアップ中 皆タフだねぇ~!
おい! ゼッケンが剥がれそうだぞ! アレ程「ユニは乾燥機に入れるなよっ!」って言ったのに・・・
眠いんか? 疲れたんか?・・・
ルオ お前はよーく頑張った! でも ガン飛ばしはやめなさい!
両チームとも気合十分で一歩も譲りません!!
チョータロー ずぶ濡れだけど! 水浴びでもしたんか?
一番の頑張り屋 コースケ お疲れさん!!
テーピングまでして、チームを支え・・ホント お疲れさんです!
良い笑顔だね~!!
結果は4対2で勝利しました・・・
てことは・・(県大会にはいけないけど)明日の日曜も試合があるってコトかい?
明日も試合がしたいんでしょ? ハイハイ!! どこへでも行きましょう!!
(by心の声・父母を代表して・・・)
Posted by ブログ主 at 10:52│Comments(3)
│2007 児童オリンピック
この記事へのコメント
はじめてのコメントです。美原クラブのHPからここをしりました♪
南中頭地区予選、お疲れ様でした。
決勝戦は、大謝名FCの応援もあったおかげで、奇跡的に?(って子供達に失礼ですね 笑)大山は優勝をすることができました。
試合後に大謝名のお母さんから、『この感激の中にいたかったよ』と声をかけていただき、本当、大謝名FCの応援に感謝!感謝です。
今後とも、大山SCの子供達共々、ご近所として良きライバル?としてヨロシクお願いします。
南中頭地区予選、お疲れ様でした。
決勝戦は、大謝名FCの応援もあったおかげで、奇跡的に?(って子供達に失礼ですね 笑)大山は優勝をすることができました。
試合後に大謝名のお母さんから、『この感激の中にいたかったよ』と声をかけていただき、本当、大謝名FCの応援に感謝!感謝です。
今後とも、大山SCの子供達共々、ご近所として良きライバル?としてヨロシクお願いします。
Posted by 大山応援団w at 2007年07月11日 00:38
お世話になります。リフティング100回できる人口増加プロジェクト参加募集のお知らせです。現在リフティング100回達成者92名中19名。チームでの参加、個人での参加を募集しております。ずっ~と名前、記録が残りますので記念にいかがでしょうか?宜しくお願い致します。
http://www.footballresearch-japan.com
http://www.footballresearch-japan.com
Posted by frj at 2007年07月11日 10:40
コメントありがとうございます!
まずは、地区大会優勝おめでとうございます!
月末に県大会があるそうですが大謝名の子達の分まで頑張らせてください!
(勝手なお願い!)
今週末(台風が気になりますが)はフットサル強化大会、来月には遠征とイベント目白押しですが、お互いに頑張りましょうね~!
大山と大謝名の子達のほとんどは中学では同じ真志喜中でチームメイトになるので仲良くしていきましょうね
これからもヨロシクです!
まずは、地区大会優勝おめでとうございます!
月末に県大会があるそうですが大謝名の子達の分まで頑張らせてください!
(勝手なお願い!)
今週末(台風が気になりますが)はフットサル強化大会、来月には遠征とイベント目白押しですが、お互いに頑張りましょうね~!
大山と大謝名の子達のほとんどは中学では同じ真志喜中でチームメイトになるので仲良くしていきましょうね
これからもヨロシクです!
Posted by ki-z
at 2007年07月11日 10:47
